過去にこのHPに掲載した活動報告を見ることができるページです。
鹿児島県歯科衛生士会ではここで報告されている他にも研修会や各支部での活動など多くの事業を行っています。
「令和4年度 歯科衛生士研修会」報告 (2023.03.21)
講師:中原 維浩先生 医療法人社団 栄昂会 理事長 DECT株式会社 代表取締役社長 イブラボ(医療物販学LABO)主宰 メディカルコーチ 日時:令和5年2月26日(日) 場所:鹿児島県歯科医師会 […] |
~ 新しい時代の歯科衛生士たちへ ~ シェアライフ研修会 (2023.02.23)
![]() | 3月5日、いよいよ歯科衛生士国家試験! 歯科衛生士の国家試験まで残りわずかとなりました。本会より下川会長・山野副会長・総務副理事 鮫島の3名で鹿児島歯科学院専門学校(2月2日)鹿児島医療福祉専門学校 歯科衛生学科(2月 […] |
「糖尿病重症化予防における歯科保健指導事業」 研修会報告 (2023.02.01)
令和4年11月27日(日)に「糖尿病重症化予防登録歯科衛生士スキルアップ研修」 令和5年1月29日(日)に「市町村従事者糖尿病重症化予防研修会」を開催しました。 鹿児島県国保における糖尿病の現状と糖尿病重症化予防事業につ […] |
「歯科衛生士のためのフォローアップ技術研修会」報告 (2023.01.22)
日時:令和5年1月15日(日) 10:00〜13:30 場所:鹿児島県歯科医師会館 4階多目的ホール 内容:歯周基本治療の基本を学ぼう〜プロービングとSRPについて〜 講師:水上歯科クリニック 歯科衛生士 下田 裕子先生 […] |
第39回市民健康まつりが開催されました (2022.11.27)
「歯科衛生士臨床指導者研修会」報告 (2022.11.22)
昨年度に続き令和4年11月6日(日)に歯科衛生士臨床指導者研修会を鹿児島県歯科医師会館4階多目的ホールで開催いたしました。 歯科衛生士不足でお困りではありませんか?新人・復職歯科衛生士育成講座〜離職防止のための育成プラン […] |
「第3回 歯科衛生士のためのフォローアップ技術研修会」 研修会報告 (2022.09.23)
9月11日(日)に第3回歯科衛生士のためのフォローアップ技術研修会を開催しました。 今回は「超音波スケーラーテクニック」と「やってみよう!シャープニング」ということで、 株式会社モリタ 歯科衛生士の山下 雅美先生をお招き […] |
「地域ケア会議合同研修会」報告 (2022.09.04)
令和4年8月28日(日)に「地域ケア会議合同研修会」を開催いたしました。 講演1では、有松ひとみ先生(一般社団法人 大分県歯科衛生士会)に「地域包括ケアの時代に求められる役割を再考するー期待される歯科衛生士のこれからー」 […] |
「歯科衛生士のための摂食嚥下研修会」報告 (2022.10.23)
令和4年10月16日(日)に「歯科衛生士のための摂食嚥下研修会」を開催いたしました。 講演1では、渡邉 理沙先生(公益社団法人 愛知県歯科衛生士会副会長,医療法人静心会 桶狭間病院藤田こころケアセンター歯科衛生士)に「歯 […] |
「第2回 歯科衛生士のためのフォローアップ技術研修会」報告 (2022.07.04)
日時:令和4年6月26日(日) 10:00〜12:30 場所:鹿児島県歯科医師会館 2階研修室1 内容:1.「オーラルガムを活用したセルフケアアイテムのすすめ方」 江崎グリコ株式会社 長谷川 渓史先生 2 […] |