過去にこのHPに掲載した活動報告を見ることができるページです。
鹿児島県歯科衛生士会ではここで報告されている他にも研修会や各支部での活動など多くの事業を行っています。
-
関連リンク
【重要】令和5年度 災害時安否確認テストページの実施について (2023.08.31)
![]() | 令和5年度災害時安否確認 テストページの実施について 全会員さまに、ご登録をお願いいたします。 日本歯科衛生士会より、会員の皆様が 「いざ」という時に慌てないために、9月1日の「防災の日」に合わせ、今年も 「テスト災害 […] |
令和5年度 第2回デンタルハイジニストスキルアップセミナーペリオセミナーⅡ 報告 (2023.08.10)
/ 8月6日(日)に第2回デンタルハイジニストスキルアップセミナーを開催いたしました。 今回のセミナーは宮崎よりフリーランス歯科衛生士の谷山 香織先生をお招きし、 『臨床に活かせる実践インプラントセミナー』と題し、イン […] |
令和5年度 第1回デンタルハイジニストスキルアップセミナー ペリオセミナーⅠ 報告 (2023.07.10)
/ 6月25日(日)に第1回デンタルハイジニストスキルアップセミナー ペリオセミナーを開催しました。 講演1は講師にはまかわ歯科医院の歯科衛生士 隈崎美穂先生をお招きし「効率よく行う歯周基本治療」について、歯周基本治療の […] |
「歯科衛生士アップデート研修」報告 (2023.05.31)
令和5年5月21日(日)10:00~16:20 上野清香先生をお招きし、「歯科衛生士アップデート研修」を開催しました。 上野先生は予約3カ月待ちの人気歯科衛生士!!メディカルHSPカウンセラーとして、子育てに関する悩み相 […] |
令和5年度 定時総会報告 (2023.05.15)
![]() | 令和5年5月14日(日)10時より、鹿児島県歯科医師会館4階 多目的ホールにて定時総会が開催されました。 会員数193名、うち会場出席者数44名、委任状出席者111名の合計155名定款による定足数を満たし総会が成立 […] |
「糖尿病重症化予防講習会」報告 (2023.05.16)
にしだわたる糖尿病内科 院長 西田亙先生をお招きし、本会会員と歯科医師若手会会員とスタッフ限定で研修会を開催いたしました。コロナ禍の中、多くの研修会がオンライン開催となっており、本会が鹿児島県委託事業で行っている糖尿病重 […] |
【最重要】令和5年度 定時総会開催についてのお知らせ ※5/8 追記 (2023.04.28)
![]() | 会誌・定時総会資料を発送しました 令和5年度 定時総会日時:令和5年5月14日(日) 10時より場所:鹿児島県歯科医師会館4階 多目的ホール 【追記①】過半数に達しましたので、総会成立となりました。(5/8) 令和5年 […] |
「令和4年度 歯科衛生士研修会」報告 (2023.03.21)
講師:中原 維浩先生 医療法人社団 栄昂会 理事長 DECT株式会社 代表取締役社長 イブラボ(医療物販学LABO)主宰 メディカルコーチ 日時:令和5年2月26日(日) 場所:鹿児島県歯科医師会 […] |
~ 新しい時代の歯科衛生士たちへ ~ シェアライフ研修会 (2023.02.23)
![]() | 3月5日、いよいよ歯科衛生士国家試験! 歯科衛生士の国家試験まで残りわずかとなりました。本会より下川会長・山野副会長・総務副理事 鮫島の3名で鹿児島歯科学院専門学校(2月2日)鹿児島医療福祉専門学校 歯科衛生学科(2月 […] |
「糖尿病重症化予防における歯科保健指導事業」 研修会報告 (2023.02.01)
令和4年11月27日(日)に「糖尿病重症化予防登録歯科衛生士スキルアップ研修」 令和5年1月29日(日)に「市町村従事者糖尿病重症化予防研修会」を開催しました。 鹿児島県国保における糖尿病の現状と糖尿病重症化予防事業につ […] |