令和7年1月26日(日)に歯科衛生士の離職防止を目的とした、育成セミナーを開催しました。
はじめに中野麻美会員による「歯科衛生士育成プランの紹介・活用報告」では、本会が作成した「育成プラン」の活用方法についての具体的に説明がありました。また、本年度は「いい雰囲気チェック票」も新たに作成し、ご紹介しました。

次に「歯科衛生士育成プラン活用報告」として、うえだ歯科医院の上田大介院長と、竹内歯科クリニックの竹内里奈歯科衛生士より実際に新人歯科衛生士を育てる段階で育成プランを活用し、良かった点、工夫した点などわかりやすい報告をいただきました。


そして、メインの指導者講習は角 祥太郎先生。「0円ですぐ可能!裏から見ても本当に楽しくやれている医院がやっている㊙のこと」と題しご講演いただきました。”いい雰囲気”のクリニックでスタッフが楽しく仕事をするためのヒントを得られました。


受講者の感想です。
・わかっていたつもりでもできていないことを再確認できました。自分のできることから少しづつやっていきたい。
・毎年この指導者研修が自分への喝入れの一つになってます。これから指導者の方も含め幅広い世代に1度だけでなく定期的にフィードバックの意味に受けるべき研修だと思います。 また次年度もよろしくお願いします。
・歯科医院だけでなく、いろんな職場の人間関係の参考にできる講演でした。今後も前向きに考えて取り組むように頑張ります。
(専務 益滿)