/

8月6日(日)に第2回デンタルハイジニストスキルアップセミナーを開催いたしました。

今回のセミナーは宮崎よりフリーランス歯科衛生士の谷山 香織先生をお招きし、

『臨床に活かせる実践インプラントセミナー』と題し、インプラントの基礎知識からインプラントメインテナンスの実際をご講演いただきました。

谷山先生はやみくもにメインテナンスを行うのではなく、患者様にどのようになってほしいのか、という自分自身の目標を持つことが大切だと教えてくださいました。

歯科衛生士としての「M I N D」を持って仕事をすることで、より歯科衛生士の仕事が楽しく輝くものになるということを教えてくださいました。

沢山の症例も見せていただき、また、インプラントのメインテナンスは動画で実際のメインテナンスを見せていただくことができ、よりイメージがつきやすく、学びの多いセミナーとなりました。

講演2では株式会社ヨシダ 歯科衛生士 古賀美美優先生に『かわいいだけじゃない!驚きのプラーク除去クラプロックス』と題しクラプロックスの歯ブラシ、歯間ブラシ、P GS T O Pの歯磨剤のサンプルをご提供いただき、実際の使用方法をご教示いただき、参加者の皆さん、クラプロックスの使用感に驚いていました。

〜受講者の感想〜

・日々ただメンテナンスをこなすだけでなく、明確な目標を立てそのために必要な処置を行って行くことが非常に大切だと感じました。

・・インプラント周囲炎の検査方法やインプラント周囲炎になってしまっている歯の治療・管理について学ばせていただきました。

・インプラントのメインテナンスは今までどのやり方が正解か分からずにできないことも多かったのですが、今日はっきり方法を聞いたので出血の有無を目安にきちんと管理してあげたいと思いました。患者さんがせっかく入れたインプラントが長持ちするように努めたいめです。

・院内に置いてない歯ブラシについての説明でしたので新鮮でしたし利用してみてよければ院内に取り入れるなど検討したいと思いました。

・歯間ブラシのワイヤーを曲げても折れにくい理由がわかりました。歯ブラシも音波ブラシも使う人に寄り添って作られていると思いました。

〜受講者の感想〜

・日々ただメンテナンスをこなすだけでなく、明確な目標を立てそのために必要な処置を行って行くことが非常に大切だと感じました。

・インプラント周囲炎の検査方法やインプラント周囲炎になってしまっている歯の治療・管理について学ばせていただきました。

・インプラントのメインテナンスは今までどのやり方が正解か分からずにできないことも多かったのですが、今日はっきり方法を聞いたので出血の有無を目安にきちんと管理してあげたいと思いました。患者さんがせっかく入れたインプラントが長持ちするように努めたいめです。

・院内に置いてない歯ブラシについての説明でしたので新鮮でしたし利用してみてよければ院内に取り入れるなど検討したいと思いました。

・歯間ブラシのワイヤーを曲げても折れにくい理由がわかりました。歯ブラシも音波ブラシも使う人に寄り添って作られていると思いました。

・クラプロックスは実際に自分でも使っていて、気に入っているのですが、もっと患者さんにオススメしよう勉強になりました。

・和気藹々と、楽しく受講する事ができました。 ありがとうございました。